その件は、未だ迷宮入りです。

ぽくぽく走ったり、カレーを食べたりします。知らんがな、のことしか書いてないです。

週末のロング走

初100kウルトラまで1カ月。
仕事では新年度から管轄が倍になることが正式に周知されて、後戻りができなくなった。
どちらも全くもって自信がない。100kウルトラはタイムはどうあれ死なずに回収されずに完走したい。絶対に。

ということで、今週、来週はがっつり週末ロング走。暑くなってきたので、今年初ワラーチを引っ張りだしてきた。両日あわせて60k弱だけれど、体にダメージは刻み込まれてる。いい疲労感。


さらば青春の光の8分ラジオ「青春デストロイヤー」を残っている過去回から全部聴き始めた。面白すぎる。もっと遡れないものか。あと、5月のさらばの単独チケットが全然とれない。去年は運がよかった…のか?

【結果】3/3 第44回丹波篠山ABCマラソン

昨日、丹波篠山に行ってきました。
ラソンバスで行ったけど新大阪駅発からだったので、今の家ならそのままJRで行ったほうが朝ゆっくりだったし格安だったなという反省を次回のために残す。まあ、うとうとしてたらすぐ到着したので楽ちんだったのですが!

朝は氷点下5℃予想で激寒を覚悟していたんですが、意外とそうでもなくて、むしろスタートの10時40分は快晴で日差しがキツいくらい。

現地ではぬのさん(id:nvs)とも再会できて、始まる前から私は始終ご機嫌でした。お土産までいただいてしまった!!(みかんのジュレめっちゃ美味しかった)

やっぱり4時間を切る(5'30"/k前後で42kを走り続ける)って、レベルが全然違うなと改めて実感。

目標は4時間10分を一応設定。5'50"/kくらいを継続する心持ちで。
走り始めは調子良くて、これ意外と行けるんじゃね?と5'30"/k近いペース落とさずがんがん突き進んだけど15kmで終了。それでも5分台はなんとか25kmくらいまでは持たせたんだけど、そこからは足がどんどん動かなくなってきてみるみる失速。全体的に足がめっちゃ重いの。前半の貯金を30kmまでで全て使い切ってしまいました。

いつもレースは集団で自分の位置を探しながら前に進むんだけど、今回は集団に置いていかれる形になってた。沿道の声援にも応えられない。もう全然。こんな感じは初めて。踏ん張っても力が出なくて、ラストスパートなんて気力すら湧いてこなかった。この私が。

起伏あるコースだといっても、絶望感もある坂道でもないし(2週間前の急勾配と比べると楽勝)、そんなにしんどくないはずなんですけどねー。

失速ついでに、黒豆おにぎりとお茶、しし汁もいただき、トイレにも寄って(切迫詰まってたわけじゃなかったけど、なんかトイレ行きたいなという気持ちをずっと引きずるのもいやだったし、ちょっと気分を変えたかった)、ネットタイム4:21'16"。グロスでも4時間半切れた。色々堪能したし、最後まで諦めずに走れたので拍手。
あ、お菓子もちゃんと頂戴しました。美味しかったです。もっと欲しかったです。笑。
黒豆おにぎり、最高でした。


そうそう。今回は後輩ちゃんに誕プレ(…なんて言ったことないわ)として買ってもらったラン用サングラスを初めて使いました。見た目はサブ3.5くらいのヤツです。かける前は恥ずかしさでいっぱいだったけど、かなり太陽の日差しから守ってくれました。太陽って目への攻撃力半端なかったんですね。これ要るわ。
度が入ってなくなんも見えなくなるのでこれを使うにはコンタクトの検討が必要そうです。見えないと子供たちが差し出してくれるチョコを貰えません!

でも終わってみたら楽しかったなと。走ってるときはしぬほどしんどいけど。自分の日頃の練習がジョグから抜け出せてないんだろなと反省はしています。
さて、次は来月のウルトラに向けて練習しようっと。

▼前回2019年のABCマラソン

【結果】有田みかん海道マラソン(10km)

実家前泊で山道走ってきました! 
両親の朝ごはんとトイレ介助を完了させて、ついでにばあちゃんの墓参りもして、会場到着。(偉い!私)

あり太郎とミャクミャクが待ってくれていました。

高低差150m。元日に試走したルート。
やっぱり登りがきつい。息と心臓が辛い。坂は嫌いじゃないけど、心拍数がぐんとあがる。170bpm越え。
(昨日まで高度がバグってたんだけど、校正というので調整したらキレイな高低差ログがとれました)

息ができなくなってきて途中何回か歩いてしまった。心拍数を少し戻して走り始める。登り坂ではその繰り返し。給水ではみかんジュースも振舞われていたんだけど、ちっちゃいパックのジュースをプラコップに入れていて全く間に合っていない様子。でも「有田みかんラソン」でみかんジュースが振舞われているのにスルーなんかできないじゃない?もちろん待ってでも頂戴しました。

下りはめっちゃ楽しかった!恐れずスピードを落とさないで行こうと決めた。下り始めると雨が降ってきた。(それも結構な)帽子もかぶってなかったので、眼鏡が濡れて視界がめちゃくちゃ悪くなる。眼鏡捨ててやろうかと思ったくらい何も見えなくなった。結局最後は外して走った。
こんな坂だし途中歩いてしまったので1時間は切れないかなと思ってたんだけど、ラスト2kmくらいで時計をみるとこの下りならなんとかなるかもと思い直した。そこからさらに下り坂に身を任せる。そしたらぎりぎり1時間を切れた!最後は4分台後半がでた。平地でも!声援に応える余裕もあった。終わりとなったら元気になるね。

ゴールしたら雨が上がった。
ハモ団子汁が振舞われていたのでいただいた。あったまったー。

地元の大会だったので参加したけど、もう良いかな。大会がどうのという不満ではなく、実家仕事がセットになるのでプラスアルファが大変という個人的な理由で。
レースは楽しかったよ!今回は行かなかったけど、はまのうたせはお勧めだよ。

不本意な春の予感

今、マンションの排水管入れ替え工事が入っている。30年経過した鉄の配管を入れ替えるらしい。めっちゃうるさいし、眠い。ラジオを骨伝導イヤホンでラジオを聞いてるとうるさい工事音が眠気を誘う。これが日曜日除いて、4日続く。来週は不本意ながら3日休むことになった。在宅勤務できればいいのに。(どんだけ働きたいんだ。笑)

先日の仕事の相談という名のPTAの役員決めのような針のむしろ会議で、春から私の管轄が倍になることが決まったぽい。今やってる制作ディレクション経験なんて全く活かしてくれない癖が強い外回り営業チームの管理を兼任だって。あとついでに教育担当も。でも、たぶん、嘘だとおもっている。そう思わないと絶望感が半端ない。忙しくなるのはもちろんだけど(別にそれは構わないんだけど)、全てが手薄になるなあとぼんやりしてる。管理者向いてないんだよな。プロジェクトや制作は管理できるけど、人を管理するなんてたぶん無理よ。
やってもないのに無理なんていうの嫌だけど、たぶん無理よ。なにより、やりたくない。笑。


さて、ランは現時点で2月の走行距離が84kmくらいなのでまあサボってはないかなくらいです。ジムでぬくぬくと走るのはほどほどにしておかないと、甘んじそうです。
明日は地元の10k山道を走ってきます。



2024年1月まとめと、30km走。

1月の走行距離は148kmでした。
平日はジムで週末はロードでという具合。帰宅ランはしなくなってしまいましたね。ジムで走れるし、まあいいかって感じで。荷物を持って走るストレスからの解放。でもやっぱりロードとは全然違うのでジムには甘んじたくはないです。

今月は元日の実家の山道から、高槻ハーフまでと盛りだくさんでした。日曜日は後輩ちゃんと走るのが日常化してるのが私の刺激にもなってる。(刺激というかぐうたらを封じることができている)偶然にもお家が近かったのでいつものランロードで合流できるのが楽ちんでいい。

しかし、高槻ハーフもっとやれたなぁ。弱すぎた、私。1秒1秒を大事にしないといけないと反省。


さて、2月。
土曜日2/3は初めて大阪マラソンを走る仕事場の後輩2人と30km走をした。

大阪城公園から中之島を通って京セラドーム。西長堀でたい焼きをたべて、大国町経由で通天閣で唐揚げを食べる。そこからバイク通りを往復して、あべのハルカスを横目に谷町筋を北上して大阪城公園へ戻る。

7分半/kペース。1人が20kmを過ぎた頃から疲れが見えてきた。25kmを過ぎた頃にギブアップ宣言。まあ想定内。9月の末から少しずつ走れるように練習メニューは提示してたんだけどね。やるかやらないかは本人の自由。仕事じゃないので強制はしない。(パワハラになる)これが現実。それを受け止めて、どうするのかが腕の見せどころだと思うよ。失敗大事。
もう1人と残りの距離を走る。いつも日曜ご一緒してる後輩ちゃん。6分前半から5分半でのこりの4km。ゆっくりペースに足がむずむずしてたのでこのペースて仕上げられたのは楽しかった。
少しずつでも練習の積み重ねって大事だと二人を見て実感した。

30kmは夏より断然マシ。疲労感が強いのは比較的ゆっくりペースだったからかもしれない。今回も前腿よりもハムストリングが疲れている。壊れて再生しようとしてるんだなと思ったら、とても愛おしくなってきた。


そして昨日はセット練習と称してインターバルもどきをやる。足は重いけど振り絞る。(トレッドミル で)

今日、遅刻しそうで駅までダッシュしたら、身体が動くことに感動した。これを無駄にしたくない!絶対に。

結局は愛があるかどうか。

原作改変問題を横目にみながら、結局は作った人への愛や敬意があるかどうかなんだよなとしみじみ思う。前にも書いているかもだけど、校正の勉強をしている時に「作者の意図を尊重することが大事。こちらの方が良いと思っても勝手に書き換える朱書きの指示をしてはいけない。(そういう場合は鉛筆書きで疑問とする)」というふうなことが書いてあってこの世界大好き!って思ったのですよね。

私の仕事はなんちゃって制作だけれど、これはなによりも大事にしている。大事にすべきことだと思っている。他人(の仕事)を敬うことって全ての根底にあることじゃないかな。自分の身勝手な正解でそれを歪めることは非常に品のない行為だと私は信じて疑わない。


さて、昨日は後輩ちゃんと2時間走。いよいよ彼女の初フル(大阪マラソン)まで1カ月を切りました。

本当は市内を30km走予定だったんだけど、もう1人の初フルメンバの予定があわず来週に。家に帰ったら大阪国際女子マラソンがやってたので、交通規制で無理だっただろうな。
さておき、なんだか今日はめっちゃ喋ってめっちゃ笑った。後輩ちゃんと毎週日曜に走るようになってから、私のランに対しての姿勢も少し変わった気がする。下手なところを見せられないという緊張感が加わったことで、さらにストイックさが増した。しかし一回り以上もはなれた運動部出身の彼女は、たぶんすぐ私の記録を追い越して行くだろうな。心しなくては。

ずっと15秒のことを考えている(高槻ハーフの反省)

先週のハーフの反省が止まらない。


あと15秒縮めることができていれば2時間を切れていた。15秒だ。21kあるんだから1km1秒短くすることができていれば21秒短縮できたのだ。最初の3kmは人混みで身動きは取れなかったが、そこから先はなんとでもできたはずだ。15秒なんて一瞬で過ぎていく。こうやって文字を書いたり消したりするだけでも過ぎていく。なんて計画性がなかったんだろう。やっぱりその日の調子にあわせてペースを決めるんじゃなくて、自分でコントロールするぞ!というメンタルの強さが必要だ。
スタート地点で2時間10分目標のところに並んでしまった時から覚悟を持てていなかったのだ。あれが2時間のところに並んでいたら、また結果は違ったかもしれない。(後で失速していた可能性もあるけど)

しかし!今回嬉しいことと言えば(自己ベスト更新ももちろんかなり嬉しいんだけど)、前腿への筋肉痛が来ずに、ハムストとお尻にじんわりと筋肉痛がきた。ハムストとお尻の筋肉を使いたくてジムで重点的に鍛えた成果が出てるんじゃないかと思っている。フォームも改善しただろうか。自分ではあまりわからないけど。そういえば足自体のしんどさはあまり感じなかった気がする。夏のウルトラ練習で20kをデフォルトにしたことも功を奏しているのかもしれない。

今週は火曜にジム(筋トレとトレッドミル)。今日は朝ラン11k。やっぱり一回追い込んでいるとその後はとても走りやすい。体が動く。強制的に追い込む日を作ったほうがいいと実感はしている。なかなか、通常練習で追い込む覚悟ができない。仕事終わりしんどいとかで楽に逃げてしまう。ここらへんは改善したい。自分に負けちゃう。



今日はお昼にカオマンガイを食べた。やっぱりタイ料理も最高。異国の料理をもっと食べたい。

【結果】高槻シティハーフマラソン2024

ハーフの自己ベスト更新。2:00'14"。
(前回までのベスト2:02'17")
自己ベスト更新は嬉しいけど、この14秒は調整できたのじゃないかと思うととても悔しい。
後でならなんとでも言えるけど、なんとでもできたと思う。でも、手の届かないものじゃないってのを噛み締めている。

私に足りないのは、2時間を切るという覚悟だった。シンプルにそれだけ。


いやー、でもやりきった。これが、今の私のベストです。
走り終わった今、先週これでもかってほどバグってた私の自律神経が整った気がする。とても爽快。

▼2023年
【結果】高槻シティハーフマラソン - その件は、未だ迷宮入りです。

あきちゃんとモモエ。

亜紀ちゃんとモモエのにほんご音頭、めっちゃいいんだよね。

にほんご音頭

にほんご音頭

  • 八代亜紀 & モモエ
  • チルドレン・ミュージック
  • ¥255

ここ3日残業続きで、ジムもランもいけていない。
そして、めちゃくちゃ眠い。

快適な長距離ランに最適な水分補給器具

※タイトルはAIタイトルアシストを編集なしでお送りしています。(なんだかなー、ですが)

買って良かった2023

買って良かった2023は書いておこうと思っていた。ちょうどキャンペーンもやってるぽいから応募も兼ねて…と思ってたんだけど、AIタイトルアシストとかも付いてきて、ちょっと情報量多くてよくわからんようになってきた。
まあいいや。とりあえず書きたいことだけ書いておこう。

サロモンのランベス

ウルトラ練習のための真夏の長距離ランで、水分補給のために悩んだ末に購入。ハイドレーションが2つセットになっている。さすがにストローで水分補給するほど急を要すことはないので、飲み口だけを変えてつかっている。
これがもう快適。ぴったりフィットで揺れないし、500mlの水分の持ち運びも全く気にならない。(本当は500mlが両胸に1つずつ入る)
冬は密着しているところはあったかいので、少しの防寒にもなると思う。今の時期はぺらぺらのウィンドブレーカーの下に着てる。速乾性があるので、不愉快なほどびしゃびしゃにはならない。
レース本番ではまだ使ったことはないので、30km程度は何も起こらなかったけど、ウルトラをこれで走ると首とか脇とか擦れるんじゃないかという心配はある。(もうひとつ大きめサイズを買った方がよかったかもとは思っている)

▼サロモン公式が大幅値引きされていたので、こちらで買った。
SENSE PRO 5

モダチョキの配信ライブ&新譜「きんかん」

2023年3月にモダチョキ配信ライブのアーカイブを購入した。


音楽をあまり聞かない私が当時ベビロテしていたのがモダチョキ。曲が流れるだけで一気に30年前がよみがえった。歌えるし、踊れる。鳥肌が止まらず、配信期限ギリギリまでみ続けた。演者も30年経ってるはずなのに何も変わってないって凄くない!?とにかく楽しい。


そして新譜が出ると言うことだったので、もちろん早速購入。ハセベさんの曲というのもまたいい。楽しいだけじゃなくって、心に沁みるですよね。

筋膜リリースガン

この間のブラックフライデーで買ったもの。
そんなに欲しいわけでもなかったんだけど、ちょうどハムストリングを痛めていた時だったので(今思えばすぐ回復したのでただの筋肉痛だったのかもしれない)、勢いで買ってしまった。

正直、筋膜はリリースされているかどうかはわかんないけど、振動がとても気持ちいい。毎日使っている。
ただ、筋膜はリリースされているかはわからない。



▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
お題と新機能「AIタイトルアシスト」についてはこちら!
by はてなブログ

買ってよかった2023